2006/01/26

本隊戦 0125

本日は26時頃まで本隊戦が続きました。
正直これを書いてる時点で眠いので動画を作成しながら眠ることにします。
詳細はリンクのEMILIAさんのところを参照していただければよいかと思います。

本隊戦
ギガ前戦 2006012501.avi
ネオク高原正門戦 2006012502.avi
渓谷ライオン戦 2006012503.avi


ライオン戦ではBSQセイクリヒーラーを狙ってます。討ち取れたみたいでokです。

そういえば、このライオン戦のあとにもう一戦あったようですが、
自分は丘→渓谷でLDし、復帰したところで死んでしまっています。
ではおやすみなさい。
動画はお昼以降だと思います。

2006/01/24

本体戦 0123

本日は帰宅が遅く、12時以降にWarageに入りました。
しかしELGは既に指揮が降りていて、国内まったりムードでした。

参加した本体戦は
ELG国内戦 2006012301.avi
です。

BSQが攻めてきたときにはELG国内も人がすくなく、防衛もできるかどうかという感じでした。
とりあえず、銀行上に集合し、T字で迎え撃つといった作戦をとりました。
BSQは隊列が縦長になっていたこともあり、復帰に勝るELGに押された形となった展開だと思います。
動画にて確認ください。

動画確認して気付いたのですが、リザの詠唱失敗していたのですね。申し訳ないです。

2006/01/23

本隊戦 0122

本日の本隊戦は

渓谷犬前→坑道横戦1 2006012201.avi
渓谷犬前→坑道横戦2 2006012202.avi
丘三叉→尼橋戦 2006012203.avi


です。
明日も早いので説明はなしってことで。
今日は血雨ではなく、こんぼうで本隊戦参加しました。
思ったより、血雨のシャウトが見れてないのでなんとかしないといけないですね。

2006/01/20

本隊戦 0119

本日はELGの人が多かったため自分がかなり生き残ることができました。

本日参加した本隊戦
ELG国内戦 2006011901.avi
渓谷坑道戦1 2006011902.avi
渓谷坑道戦2 2006011903.avi 2006011904.avi
BSQ港戦 2006011905.avi


ELGの人が多いのとPTメンバーによるサポートがよかったため
前線にて戦うことが出来ました。普通であればすぐ死んでますね。

また渓谷坑道戦2の2006011903.aviで死んだときのリザをもらう時間がぎりぎりで
リザ待ちのかいがありました。リザをくれる方いつも感謝しております。

そういえば、銃を極めるのはあきらめて、ダンス28をとりました。
その練習風景を。

2006/01/17

本隊戦 0116

今日も24時過ぎてからの本隊戦の参加です。

いきなり
BSQ港戦 2006011601.avi
丘鹿口戦 2006011602.avi
丘尼橋戦 2006011603.avi

なんかずっと丘で戦ってる気がしました。
時間も遅いので解説はなしで動画参照ください。

自分が死につながる場合、毒種が一因になっていますね。ドルイドマスタリー欲しいなあ。

あとうちは基本的に動画は昼以降になると思ってください。

2006/01/16

本隊戦 0115

ちょっと期間があきましたが、ちょっと自分が忙しかったので
本隊戦参加があんまりできていなかったためです。
動画つくって公開するまでもないと思ったときは記事ごと書きません。
ネタがないですからね。

本日参加の本隊戦

渓谷ワーム戦 2006011501.avi
丘ギガ前戦 2006011502.avi

渓谷ワーム戦は自分が指揮を見落としていたのかもしれませんが、
突撃の指示も自分的にはわからず、とりあえず特攻してみましたという感じです。
ELGの勢いがあったのか、攻めきることが出来ました。

丘ギガ前戦は、本隊として城門へ行く予定でしたが、斥候がBSQ本隊位置を見つけたため
ギガ前での戦闘となりました。
自分は2度死んでいますが、2度リザをいただくことが出来ました。
敵中で死んでしまうとその後の行動には気をつけないといけないですね。

敵陣で死んで、リザをもらうというのはかなりレアなケースかもしれないですが、
皆さんどんな感じで対処しているのでしょう?

2006/01/12

本隊戦 0111

帰宅が遅く本隊戦参加が出来なくなっているこのごろです。あらためましてこんばんは。

今日は録画をしていたつもりだったのですが、
録画用のHDD容量が不足していたらしく、初めの戦いしか取れておりません。

本日参加した本隊戦は
ELG国内広場戦 20060111.avi
丘三叉戦

ELG国内戦については、ELGの復帰が勝り、優勢になった頃から参加しています。

丘三叉戦は特攻するか、野戦するか悩んでいるうちに三叉で戦闘となりました。
自分はこれこそ血雨師の特攻だというような突っ込みをしたあと、死に戻っているので
よくわからないです。

反省点:ちょっとブラストファイアーを過信していました。

2006/01/11

本隊戦 0110

本日参加した本隊戦は
渓谷ライオン川→境界戦 2006011001.avi
のみです。

帰宅が遅かったのと、昨日の記事を書いていたため参加が遅れました。

渓谷ライオン川戦は戦力が拮抗していたためか、かなり接戦になっていたようです。
自分は丘へ押し込む少し前に死んでしまいましたので、その後の丘追撃戦には参加できていません。
聞いた話ですと、グリ下あたりでBSQ復帰のカウンターがあったそうですが、
ELGの復帰と進軍で押し切ったようです。
自分が復帰した時点ではほぼ丘は制圧し、尼橋付近で追撃終了、三叉アルターにて帰還という形でありました。

もう少し、早めに参加できていれば、PTなど補助がいただけて、生き延びれたのではないかと思います。

追記:
記事書いて、アップロードかけて寝ようかなと思ったら
2:00?7:00までメンテですね。。。
昨日と今日の動画はアップされていませんのでしばらく、そのままでお待ちください。

2006/01/10

本隊戦 0109

本日参加の本隊戦

丘グリ下→川沿い戦 2006010901.avi
渓谷犬坂→坑道上戦 2006010902.avi
丘グリ下→川沿い戦 動画なし
渓谷坑道内戦 動画なし
BSQ港戦 2006010903.avi 2006010904.avi

動画作成、記事作成が遅れましたが、中の人の事情によるものです。
ある程度リアルタイムにアップしていきたいのですが、
社壊人である以上遅れてしまうのはおさっしください。

スキル変更中ではありますが、本隊戦へ参加しました。
少々、補足を

丘グリ下→川沿い戦
斥候がグリ上を確認していなかったため、川沿いの敵に本隊が気を取られているときに
グリ上方向からの奇襲を受けた形になりました。
その後、ELGはまとまりきれずに、敗走しました。

渓谷坑道内戦
ELGBSQともにいつ攻めるかとタイミングをうかがっており
その対峙場所が狭い坑道内となりました。範囲が猛威を振るうなか、それを制したのはBSQでした。
自分はちょっと覚えたダイイングファイアーで爆死しております。
ダメージは
敵に10ダメージを与え、反動が8ダメージといった形でしたが。

BSQ港戦
ELGは再度、丘へ攻め入り、途中妨害も無く港へ進軍します。BSQはなぜか東で防衛しており、
その隙にアクセルを討ち取ることができました。
その後復帰に勝るBSQが優勢になり、ELGは敗走をしました。
動画が途中で切れているのは、長期戦になると思い、一度録画を止めたためです。
実際はつなげても大丈夫でしたね。

自分はこの後、谷底にてタイマン状態であったのですが、その後港からの追加もあり死ぬことになります。


2006/01/06

本隊戦 0105

本日はMoE内で取引を行っていたため、本隊戦参加が24時以降となりました。
そのときには一度、渓谷内で戦闘が行われ、敗走していたようです。

本日参加の本隊戦

丘ギガCC付近戦 2006010501.avi
BSQ港戦 2006010502.avi

ガルムから進軍したELGはギガ砦を攻略し、三叉へ移動というときに、後方よりBSQの襲撃を受けます。
その襲撃を受けELGは10名以上の被害を受けたため、ギガ砦にて応戦という指揮でしたが、ELG軍はうまく移動できなかったのか、ギガ砦内は少ない人数しかいませんでした。その後、BSQ突撃を受け壊滅。

BSQ港戦はイプスから進軍をします。BSQ軍の人数がいないのか、他の要因があるのかわからないですが、港まで組織的な抵抗もなく、港へ進軍できました。
港でも布陣位置がアクセル前ということもあり、アクセルを釣り出し討ち取ることに成功しました。

その後、東経由で撤退し、自分は自軍を逃がすため、種を蒔きつつ撤退します。
城門ガード付近にて死亡しますが、その前にコーマハーベスト血雨が出来たのでよしとしておきます。

2006/01/05

本体戦 0104

本日は本体戦開始が遅めだったので、多分ほとんどに参加できました。
また、動画の方も撮りもらしがなかったかと思います。
本日参加した本体戦は

犬前→坑道戦 2006010401.avi
坑道上戦 2006010402.avi
BSQ城門前林戦 2006010403.avi
BSQ港戦 2006010404.avi
BSQ城門前戦 2006010405.avi
BSQ港戦 2006010406.avi

明日から仕事なので簡潔に

犬前→坑道戦は指揮の進軍が迅速であったため、犬CCを落とした後のまだ準備できていない状態へ攻め。突撃から追撃な状態でしたが、BSQの粘りでこちらにも少々被害がでました。

坑道上戦は指揮が変わり、渓谷での防衛戦となりました。しかし、斥候の働きにより布陣位置をつかんでいたため、横から奇襲し、先手をつかんでいたかと思います。

BSQ城門前林戦は先の戦いのまま進軍し、BSQを尼橋の奥にて迎え撃ちます。

BSQ港戦は城門前林戦の勢いのまま進軍と行きたかったのですが、アクセルがすでにゲリラで討ち取られた後で、まだPOPしていないという情報が入りま す。そのため、進軍か撤退かとしているうちにBSQは防衛準備が終わり、ELGはどう攻めるか迷ったまま港へ進軍しました。

BSQ城門前戦はELGの進軍速度が速かったのと、BSQ本体を見つけられない状態でしたので、城門右で隠れていた本体に奇襲をかけられる形でELGは敗走しました。

BSQ港戦はELGは谷底より進軍します。また、進軍はBSQの裏をかいた形であったのですが、攻めの目標がアクセル、BSQ本体かどちらか指示が出ていなかったため、ELGの攻めは分断してしまい、敗走となりました。

動画はバッチ処理にかけたまま、寝ようと思いますので、アップロード開始が朝になると思います。ですので、ダウンロードに関してはお昼以降をめどにしてください。(自分が忘れたら夕方以降になるかと。。。)

2006/01/04

本隊戦 0103

今日は正月休みも終わりになるのか、年末年始で見なかった顔ぶれが結構いたように思います。
そのせいか、ELG、BSQの戦いの時間が延びて面白くなってきました。
また、βで姿を消していた方も基本料金無料となり、復帰してきた人もいるようです。
アイテム課金が始まるまでは活気付いたWarが楽しめそうです。

本日の本隊戦は自分が早めにINしたこともあり、たくさんの戦闘に参加したのですが、
動画公開するのは以下の二つです。
BSQ港戦(010301.avi)
BSQ中央戦(010302.avi)

BSQ港戦の時には、BSQゲリラがELG国内を蹂躙していた、
また丘戦の押し込みから短時間で港まで攻めたということから、BSQの兵力が削れていた可能性があります。そのためアクセルを倒すことができましたが、
その後のBSQ中央戦では、ゲリラ活動終了、復帰が早いということからELGは敗走したようです。

当然のことながら、自分は敗走前に死んでいますね。

2006/01/02

ゲリラ戦 0101

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

年末年始にかけて、ELG軍が全体的に人数が少なく、
開始数秒で勝負が決してしまい、この動画を公開する意味ないかなと思ってます。

今日は、本隊戦後に行われた、ゲリラ戦の動画を作成しました。
港ゲリラ戦(0101ge.avi)
キャプチャサイズが2Gを越えてしまったため、Aviutlが使えなくなってしまいました。
今回は別のソフトを使って作成したのですが、いつものようにサイズクリップをする方法がわかりません。
なので、自分の操作が分かってしまいますが公開いたします。(下手なのばれますね)
後半はM2操作特有の視点移動がめまぐるしいのでご注意ください。

とりあえず、動画中の操作説明としましては、
初めにアレクサンダーKILL。
前方にいる人をタゲ、アシストをして、突っ込んでいる人の位置を確認。
突出している人に血雨で足止め。その後、複数見えたのでとりあえず種まき。
PTメンバーは後方にいるので、その場でくるくるまわって時間稼ぎ。
他のPTの人が来ているので、とりあえず突進。
階段を上り、上の踊り場で血雨コーマしようとしているが、一度柵にぶつかって戸惑っています。。。
血雨コーマ後は、敵の攻撃は大丈夫そうだったので、フレイムブレスまで実行。
ボルテを食らっていますが、何とか火吹きまで完了。
毒種コーマをして逃げようとしたのですが、相手の毒種をくらって自分が死。
緊急なダメージの場合はGHPと分かっていたが、包帯をまいてしまいました。。。
その後、ホーリーリカバーをしてもらってまで、リザをいただき、アクセルKillから残党の掃討まで。

自分のキャラクターはメイン攻撃スキルがないので、補佐しかしておりません。
でも、戦闘ログにでる、血雨やコーマのログがすごい勢いで流れるのを見るのは楽しいですよ。